スポンサーリンク

【佐久市】カフェと読書が両方楽しめるブックカフェ「店内の本を読んで気に入ったら購入可能」695COFFEE

カフェ

佐久市でおすすめのカフェは?

佐久市の岩村田にある「カフェと読書が両方楽しめるブックカフェ」の紹介です。

店内にある本を読んで、気に入ったら購入できるよ!

この記事では以下の点について紹介をしていきます。

  • お店
  • メニュー
  • 食事レビュー
  • 店内の雰囲気

スポンサーリンク

695COFFEE

住所〒385-0022
長野県佐久市岩村田3589
電話番号0267-67-5454
営業時間10時00分~21時00分
(ラストオーダー20時30分)
お休み木曜日
HPhttps://695coffee.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/695coffee/

場所

メニュー

695CoffeeHP引用

特におすすめメニュー

  • 浅間山レーズンサンド
  • スイートポテトプリン
  • カフェラテ
  • さつまいもチーズケーキ(季節限定)

浅間山レーズンサンド|スイートポテトプリン

濃厚なバタークリーム厚めのクッキー生地

美味しすぎる!

レーズンサンドはコーヒー、カフェラテと相性が良さそう!

スイートポテトプリンは、イモの甘さとプリンが本当に良く合います。

食べた瞬間に、重量感のある甘さが口の中に広がる。

カフェラテ|さつまいもチーズケーキ

さつまいもとチーズケーキ、秋ならではの贅沢!

ケーキの甘みにさつまいもの深い甘みが加わって、食べ応え抜群です。

ホット一息つけるようなミルク感たっぷりのカフェラテ。

カフェラテ好きな方には。おすすめ!

店内の雰囲気

店内は静かで落ち着いた雰囲気です。

沢山の本や雑誌が並べらています。

子供の頃に見たことがあるような、皆が知っている絵本や珍しい絵本も。

本が好きな人には、これ以上ない最高の空間!

※本は購入することが出来ます。

店内にはコーヒー焙煎機があって、夜になると神秘的な雰囲気に。

コーヒー豆の販売

店内ではコーヒー豆の販売も!

深煎り・中深煎り・浅煎りと「煎り具合によって分けられています」。

自分の好みのコーヒー豆を見つけてみて下さい!

コンセントfreeWi-Fiも

ソファー席の下にはコンセントの差し口が設けられています。

freeWi-Fiもある為、パソコン作業には最適。

まとめ

カフェと読書が両方楽しめるブックカフェを紹介させていただきました。

他の記事では、長野市の素敵なカフェも紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました